年度 | 事業名 | 事業主体 |
---|---|---|
H13 | 安塚町 雪・バイオマスエネルギー等ハイブリッドシステム導入可能性調査 | (財)雪だるま財団 |
H15 | 上越地域における雪氷冷熱エネルギー導入可能性調査 | (財)雪だるま財団 |
H15 | 既存予冷庫による簡易型雪室への応用 | (財)雪だるま財団 |
H15 | 安塚町地域省エネルギービジョン | 安塚町(新潟県) |
H17 | 舘岩村地域新エネルギー設備導入事業 | 舘岩村(福島県) |
H17 | 雪だるま高原 夏季集客施設整備事業 | 上越市(新潟県) |
H17 | 岩の原葡萄園雪エネルギー棟新築工事 | 岩の原葡萄園 |
H18 | 地域新エネルギービジョン(事業化FS調査) | 上越市(新潟県) |
H19 | 雪解け水を直接利用する輻射冷房技術の開発 | (財)雪だるま財団 |
H19 | 奥大山ブナの森工場 利雪プロジェクト | サントリー天然水 |
H19 | 利雪型米貯蔵庫新築工事設計コンサルティング | (株)吉兆楽 |
H20 | 雪国型ナメコ培養棟におけるハイブリッドエネルギー空調システムの構築 | ゆきぐに森林組合 |
H21 | 高冷地における利雪型米穀等農産物貯蔵システムに関する事業化調査 | (有)飯綱町ふるさと振興公社 |
H23 | 地域新(省)エネルギービジョン策定事業(雪氷熱利用施設調査事業)雪氷熱利用に係る詳細ビジョン | 山ノ内町(長野県) |
H24 | 新潟県防災教育プログラム制作事業(2ヵ年事業) | (社)中越防災安全推進機構 |
H24 | 新エネルギー普及啓発事業委託 | 上越市(新潟県) |
H24 | 平成24年度野沢温泉アリーナ雪室施設設置(GDN)基本計画策定業務 | 野沢温泉村(長野県) |
H24 | 須賀川地区雪氷熱利用農産物等貯蔵施設 詳細設計等業務 | 山ノ内町(長野県) |
H24 | 岩手中部広域クリーンセンター整備及び運営事業雪室計画支援業務 | 本間組 |
H24 | 地域再生可能エネルギー熱導入促進事業申請支援業務 | 高木屋 |
H24 | ほりのうち花き園芸組合舟山地区芽伸ばし冷蔵施設雪氷冷熱有効利用検討業務 | 全農 |
H24 | 八海醸造株式会社雪室新築工事設計支援及び利雪技術指導業務 | 鹿島建設 |
H24 | 国療跡地利活用基本計画策定業務委託 | 国際航業 |
H24 | 利雪型米貯蔵庫新築工事設計コンサルティング委託業務 | 越後ファーム |
H24 | 利雪型米貯蔵庫新築工事実施設計・監理コンサルティング委託業務 | 越後ファーム |
H25 | 新潟県防災教育プログラム雪害編 制作業務 (前年度継続事業) | (社)中越防災安全推進機構 |
H25 | 利雪型米貯蔵庫新築工事実施設計・監理コンサルティング委託業務 | 越後ファーム |
H25 | 雪山造成業務・雪利用検討業務(塩沢石打SA) 6月・10月・3月 | ネクスコ・エンジニアリング新潟 |
H25 | 木ノ本IC雪冷房雪山造成他作業 | 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋 |
H25 | 勝山市雪保存施設の概略設計 | 勝山市(福井県) |
H25 | 環境省 チャレンジ25 雪山造成 | カツミ商会 |
H25 | 岩手中部広域クリーンセンター利雪技術指導業務 H25年度分(H26継続) | 日本国土開発 |
H25 | 雪ルネッサンス新潟 コンソーシアム | 新潟博報堂 |
H25 | 上越市廃棄物処理施設整備及び運営事業コンサルティング(利雪提案作成支援) | JFEエンジニアリング |
H25 | 新エネルギー普及啓発事業委託(前年度継続事業) | 上越市(新潟県) |
H25 | 平成25年度野沢温泉アリーナ雪室技術支援等 | 野沢温泉村(長野県) |
H25 | 簡易冷房システム作成委託契約書 | 野沢温泉村(長野県) |
H26 | 野沢温泉スパリーナ施設二酸化炭素抑制効果測定業務 | 山ノ内町(長野県) |
H26 | 利雪型貯蔵施設建設に伴うコンサルティング業務 | 丸城清酢 |
H26 | 利雪型貯蔵施設建設に伴う設計監理コンサルティング業務 | 丸城清酢 |
H26 | 新エネルギー普及啓発事業委託(前年度継続事業) | 上越市(新潟県) |
検討委員会等参画実績
年度 | 事業名 | 事業主体 |
---|---|---|
H15 | 新潟県雪冷熱エネルギー活用調査検討委員会 | 新潟県 |
H15 | 舘岩村地域新エネルギービジョン策定(初期ビジョン) | 舘岩村(福島県) |
H15 | 福島県地域新エネルギー詳細ビジョン策定 | 福島県 |
H16 | 新潟県上越市新エネルギー導入推進検討委員会 | 上越市(新潟県) |
H16 | 舘岩村地域新エネルギービジョン策定(重点ビジョン) | 舘岩村(福島県) |
H18 | 小規模分散型雪室を利用した農作物貯蔵施設設置に伴うFS調査 | 高島市(滋賀県) |
H19 | 発酵・熟成機能をもたせた高付加価値型雪室貯蔵庫システム事業化可能性調査 | 岡本商店(有)(長野県) |
H19 | 地域ブランド「上越 雪室仕込み」推進協議会 | (社)上越青年会議所 |
H20 | 新潟県雪冷熱エネルギー住宅普及検討委員会 | 新潟県 |
H20 | 雪だるま高原 ふれあい昆虫館運営 | 上越市(新潟県) |
H20 | 上越カリキュラム開発研究-雪のカリュキュラム- | 上越市教育委員会(新潟県) |
H20 | 雪氷グリーン熱証書検討委員会 | 経済産業省 |
H21 | 次世代エネルギーパーク構想可能性調査プロポーザル審査委員会 | 新潟県 |
H22 | グリーン熱認証基準策定調査研究委員会 | (財)日本エネルギー経済研究所 |
H22 | 再生可能エネルギー等の熱利用に関する研究会 | 経済産業省 |
H22 | 喜多方市雪氷冷熱エネルギー実用化検討委員会 | 喜多方市(福島県) |
H22 | にいがた雪室ブランド推進協議会 | にいがた雪室ブランド事業協同組合 |
H25 | 新潟県雪冷熱活用推進研究会 | 新潟県 |