ケーブルを膝くらいまでの高さに設定したコース。グループ内でサポートしたり、されたりしながらチャレンジします。お互いのコミュニケーションを通じて、徐々に信頼関係がつくられていきます。
![]() 「トラストフォール(Trust Fall)」
地面から高さ90cmのところにある台の上から後ろ向きに倒れます。 |
![]() 「人の字バランス(Wild Woosey)」
膝くらいの高さにV字状に強く張られた2本のケーブルにそれぞれ一人ずつ乗り、お互いを支え合いながら渡っていきます。2本のケーブルはだんだん離れていくのでどこまでか目標を決めてトライします。 |
![]() 「クモの巣くぐり(Spider's Web)」
クモの巣にさわらないように仲間全員が協力して通過します。目標・ルールはそのグループにあわせて設定されます。 |
![]() 「ジャイアントシーソー(Whale Watching)」 大きなシーソーに乗り、バランスを保ちながら、移動します。コミュニケーションを高め、五感をフル活動させるイニシアティブプログラム。 |
![]() 「ヒッコリージャンプ(Hickory Jump)」 空中のブランコに階段のように少しずつ高く遠くなって行く切り株から、ダイブして飛びつきます。挑戦意欲を高め、仲間への信頼感を深める。 |
![]() 「モホークウォーク(Mohawk Walk)」 メンバー全員がケーブルから落ちないで渡りきる。工夫と協力とコミュニケーションを高める。 |
![]() 「むささびスイング(Flying Squirrel)」 背中に取り付けられたロープを合図と共に仲間が引っ張り、チャレンジャーは空中を飛んで行くような経験を味わう。 |